センターのパソコン RM
交流センターの調子の悪かったパソコンをリカバリーし、オフィスも新しい2019をインストールしました。大分調子良くなりました!☺
2022/06/06(Mon) 13:50 No.8583
Re: センターのパソコン ss
ありがとうございました。
2022/06/17(Fri) 08:18 No.8584
サポート詐欺の手口 RM
だまされないで!
2022/05/29(Sun) 18:05 No.8577
八重桜 ss
ユニクロの前に咲いていた八重桜です。
色が濃くてとてもきれいでした。
![]()
2022/04/16(Sat) 23:54 No.8574
新しいヤフーメール RM
ヤフーメール持っている人は、下記の手順で新しいメールアドレスがもらえます。メールの届くところは今までメールアドレスと同じ場所です。
1.Yahoo! JAPAN IDでログインして、Yahoo!メールにアクセスします。
2.メール一覧右上の設定(歯車)ボタンを押し、表示されたメニューから[@ymail.ne.jpアドレス作成]を選択します。
3.@ymail.ne.jpアドレス作成ページが表示されるので、「ご希望のメールアドレス」に@ymail.ne.jpアドレスとして利用したい文字列(「@」より前の文字列)を入力し、[確認]ボタンを押します。
![]()
2022/03/10(Thu) 11:40 No.8573
教室にノートパソコン3台 RM
お世話になっています建設会社さまから、不要になったノートパソコンを3台ほどいただきました。Windows10 にアップグレードし、オフィスも入れました。まだまだ使えるパソコンですので、とりあえず3台は常時使えるようになっています!
2022/03/01(Tue) 12:14 No.8572
Windows11にアップグレード RM
2台ある内の1台をWindows11にアップグレードしてみました。
4GBちょっとパケット使って、わたしの Core i5 メモリ8GBのデスクトップで1時間ほどで終わりました。マック派ではないので、タスクバーは即左揃えに。ウィジェットとかチャットも要らないので即オフに。
![]()
2022/01/06(Thu) 23:05 No.8569
Windows11にアップグレード RM
エクスプローラーが変わりましたね! 10の方が色々設定できて良かったように思います。
![]()
2022/01/06(Thu) 23:06 No.8570
Windows11にアップグレード RM
こんな感じです〜
![]()
2022/01/07(Fri) 21:36 No.8571
柚ジャム ss
庭の柚でジャムを作ってみました。
きび砂糖で作ったので少し黒いですが体にはいいです。
![]()
2021/12/25(Sat) 00:05 No.8565
Re: 柚ジャム RM
美味しそうですね!^^
2021/12/25(Sat) 00:50 No.8566
Re: 柚ジャム norihera
SSさんから頂いた柚子で作りました。
とても美味しく出来ました。
![]()
2021/12/25(Sat) 08:48 No.8567
Re: 柚ジャム ss
Nさんの柚ジャムも美味しそうですね。
小さい柚でも香りがよかったですよね。
自分で作るNさんはすごいです。
2021/12/27(Mon) 15:13 No.8568
パルスオキシメーター RM
11月11日の中国独身の日に、中国の通販サイト AliExpress で安く購入できました〜
本日到着し、早速電池を入れて試しています ☺️
![]()
2021/11/20(Sat) 18:52 No.8564
回復ドライブ作成用フラッシュメモリ RM
転ばぬ先の杖となる回復ドライブ(リカバリディスクのようなもの)を作るためのUSBフラッシュメモリ(64GB)を4個仕入れました。価格は1個 520円です。
ご入用な方は、明日の教室に持って行きますのでよろしくお願いいたします。
![]()
2021/11/09(Tue) 03:20 No.8560
回復ドライブ作成用フラッシュメモリ RM
色は黒です。
![]()
2021/11/09(Tue) 03:20 No.8561
回復ドライブ作成用フラッシュメモリ RM
回復ドライブ
2021/11/09(Tue) 08:37 No.8562
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]