WWWCOUNT の 使い方
WWWCOUNTは、web サーバにインストールされたアクセスカウンター CGI です。アクセスカウンターを表示させたいページに、下記のタグを書き込むだけで(データファイルは自動的に作られます)利用できます。オプションタグを書き込むことで、デザインや表示形式を変えるだけでなく、時計やカレンダーとしてもご利用できます。
カウンターの初期値の指定 |
フレームの有り無し、太さと、フレームの色の指定 |
Parameter | option 部分 | 解説 |
ft= * | フレームの太さ | フレームの太さを数字で指定します。0 〜 。0 と 1 はフレーム無し。 何も指定しないと、&ft=5 の太さになります |
frgb=color | フレームの色 | フレームの色を指定します。色の指定は、色コードから # を取った6ケタのコードも有効です。色調べくんをご利用ください。 |
カウンター文字のスタイル(半角大文字で指定してください) |
文字スタイルA
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&dd=A">
文字スタイルB
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&dd=B">
文字スタイルC
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&dd=C">
文字スタイルD
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&dd=D">
文字スタイルE
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&dd=E">
文字スタイルF
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&ft=0&dd=F">
文字スタイルG
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&ft=0&dd=G">
文字スタイルH
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&ft=0&dd=H&trgb=ffffff">
文字スタイルI
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&ft=0&dd=I&trgb=ffffff">
文字スタイルJ
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&ft=0&dd=J&trgb=fffff7">
文字スタイルK
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&ft=0&dd=K&trgb=ffffff">
文字スタイルL
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&ft=0&dd=L&trgb=black">
文字スタイルM
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&ft=0&dd=M&trgb=fff7f7">
文字スタイルN
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&ft=0&dd=N&trgb=ffffff">
文字スタイルO
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&ft=0&dd=O">
文字スタイルP
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&ft=0&dd=P">
文字スタイルQ
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&ft=0&dd=Q">
文字スタイルR
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&ft=0&dd=R&trgb=ffffff">
文字スタイルS
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&ft=0&dd=S&trgb=ffffff">
文字スタイルT
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&ft=0&dd=T&trgb=ffffff">
文字スタイルU
6INDGEB.GIF
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&ft=0&dd=U&tr=T&trgb=c0c0c0">
文字スタイルV
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&ft=0&dd=V">
Parameter | option 部分 | 解説 |
dd= * | カウンタ文字スタイル | * の部分に、文字スタイルのアルファベットを半角大文字で入れて指定します。2004.4.12 現在 A から V の22種類あります。 |
表示桁数を指定する |
タグ
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&md=5">
指定した桁数で表示されます
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&md=5">
Parameter | 解説 |
md=5 〜 | 何も指定しないと6桁で表示されます。指定は5桁から。 |
無意味な 0 を表示させない |
タグ
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&pad=F">
文字列向かって左側の 0 部分は表示されなくなります
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&pad=F">
Parameter | 解説 |
pad=F (N,0) | 意味の無い 0 を表示しなくなります。 |
コンマを使う |
タグ
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&comma=T">
これも、文字列向かって左側の 0 部分は表示されなくなります
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&comma=T">
Parameter | 解説 |
comma=T | カウンター値をカンマ区切りで表示します。 |
カウンターの文字色を変える |
タグ
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&srgb=color&prgb=color">
カウンターの文字の色を黄色に指定
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&srgb=white&prgb=yellow&dd=P">
Parameter | option 部分 | 解説 |
srgb=color | 元の色 | 元々の文字色を指定します。色の指定は、色コードから # を取った6ケタのコードも有効です。色コードを調べるにはカラークリップをご利用ください。 |
prgb=color | 変更後の色 | 変更したい文字色を指定します。色の指定は、色コードから # を取った6ケタのコードも有効です。色調べくんをご利用ください。 |
文字画像の色を反転させる |
タグ
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&negate=T">
黒い背景色は反転して白くなりました
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&negate=T">
Parameter | 解説 |
negate=T | 文字画像の色を反転させます。 |
文字画像の背景色を透過色に |
タグ
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?md=x&df=username.dat&tr=T&trgb=color">
背景に色をつけたり、背景画像を使用した時に便利です
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?md=x&df=username.dat&ft=0&tr=T&trgb=black">
Parameter | option 部分 | 解説 |
tr=T | 元の色 | tr=T と書き込んでおけばOKです。また、何も書き込まなくてもOKのようでもあります。( じゃぁ書き込まなくていいね。(^^;) ) |
trgb=color | 透過色にしたい色 | 透過色にしたい背景色を指定します。色の指定は、色コードから # を取った6ケタのコードも有効です。背景色の色コードを調べるにはカラークリップをご利用ください。 |
カウンターを表示させない |
タグ
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&sh=0">
カウントはして欲しいが、表示させたくない場合
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&sh=0">
Parameter | 解説 |
sh=N (F,0) | カウンターを表示しない。見たい時は値を Y,T,1 のいずれかにする。 |
カウンターのモニター |
タグ
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&incr=F">
あまり実際の用途はないかもしれません
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=username.dat&incr=F">
Parameter | 解説 |
incr=F (N,0) | &incr=F を書き加えた時点で、表示するだけで、カウントアップしなくなります。 |
カウンター文字を任意のものに (文字スタイルA〜E以外では表示されない時もあります) |
タグ
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?lit=string">
文字画像の中から、表示させたいものを表示させます
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?lit=a1,456-:7p">
Parameter | option 部分 | 解説 |
lit=string | 表示内容 (任意の数字を表示させます。) |
小文字の「a」は「AM」に置き換わります。 小文字の「p」は「PM」に置き換わります。 |
時計年月日表示 (文字スタイルA〜E以外では表示されない時もあります) |
タグ
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?display=clock">
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?display=date">
時計表示
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?display=clock">
24時間表示の場合
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?display=clock&tformat=24&dd=H&ft=0&trgb=ffffff">
年月日の西洋式表示
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?display=date&dd=C&ft=0&negate=T&trgb=ffffff">
年月日の日本式表示(YY:年 MM:月 DD日)
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?display=date&dformat=YYMMDD&dd=C&ft=0&negate=T&trgb=ffffff">
GMT(グリニッジ標準時間)表示
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?display=clock&timezone=GMT+0000&dd=H&ft=0&trgb=ffffff">
Parameter | 解説 |
display=clock | 時刻の表示 |
display=date | 日付の表示 |
tformat=24 | 時刻を24時間表示 |
dformat=YYMMDD | 年月日を日本式に表示 |
timezone=GMT+0000 | GMT(グリニッジ標準時間)で表示 |