Microsoft Office(Word や Excel などのソフトのグループのこと)がOffice XPのパソコンでは画像処理ソフトとして、MSフォト・エディターが付属していましたが、2003年以降にWindows XPを買われた方は、Microsoft Office がOffice 2003になり、フォト・エディターの代わりにピクチャー・マネージャーという画像編集ソフトが付属するようになりました。この両者ではフォト・エディターの方がお勧めですが、もっとお勧めはWoodyBellさんの作られたJTrim ( ジェイトリム )というフリーソフトです。

既にインストールしている場合
 今パソコンにインストールされている JTrimのバージョンをチェックしてみましょう。最新版は、バージョン1.53c です。
 バージョンが1.53c よりも古ければ、今インストールされているJTrimをアンインストール(削除)し、新しいJTrimをインストールしましょう。


アンインストールの仕方
 デスクトップ左下の スタート → コントロールパネル → プログラムの追加と削除 の順にクリッツクします。プログラムの追加と削除 は、今パソコンにインストールされているプログラムのほとんどを表示するため、表示されるまでに、少し時間がかかります。



インストールの仕方
WoodyBellさんのサイトのURL
http://www.woodybells.com/

JTrimは初心者にも簡単に操作が出来る画像編集(フォト・レタッチ)ソフトです。 多くの加工機能で画像に様々な効果を与えることができます。 非常に軽快に動作するため、 ストレスなく操作できます。
最新バージョン 1.53c
最終更新日 2007/10/20
動作環境 Windows95/98/Me/NT4/2000/XP/Vista
種別 フリーソフトウェア
レジストリ 使用していない(壁紙や関連付けの設定を行なわない場合)

WoodyBellさんのサイトの JTrim のページから、最新版をダウンロードさせて頂きましょう。DOWNLOAD の文字の下の セットアップ版 JTrim Version 1.53c (1491KB) をクリックしますと、

ファイルのダウンロードのための小窓(ダイアログ・ボックス)が出ます。
拡張子 .exe の実行ファイルなので、保存しないでそのまま実行しても大丈夫です。実行 をクリックしましょう。

下記のような問いかけがでますが、JTrim は信頼できるソフトですので、実行をクリック。

インストールの始まりです。作業中のプログラムは終了しておきましょう。
次へ をクリック。

JTrim をどこにインストールしますか?と聞かれますが、そのまま 次へ をクリック。

ここもそのまま何もせずに、次へ をクリック。

インストール後、JTrim を起動しやすいようにデスクトップにアイコンを作成するにはチェックを。
Quick Launch(クイック起動のこと) にアイコンを追加するはお好みで。

これまでの設定の確認です。おかしなところがあったら、戻って設定し直しましょう。


終了をクリックすれば、インストールは完了です。終了後直ぐに JTrim を起動したり、ヘルプを見たりしたければ、その項目にチェックを入れて 終了 をクリックしてください。


ではデスクトップの JTrim のアイコンをダブルクリックしてJTrim を起動してみましょう。
[ファイル] → [関連付け] をクリックし、デジカメの画像ファイル(jpg) を設定しましょう。


これで、デジカメで撮った画像ファイルをダブルクリックすると、自動的に JTrim で開くようになります。

JTrim の優れている点
  1. 画像の合成・連結が簡単にできる。
  2. 画像を丸く切り抜いたり、縁を丸くしたり、縁に影をつけたりできます。
  3. モノクロ、セピア調、2階調化もできます。
  4. オイルペイント(油絵タッチ)、鉛筆画などのフィルターも豊富。
  5. 文字入れが簡単にできます。入れたい場所も自由に決められます。
  6. 失敗した時に、複数回戻れます。
  7. 画像回転が細かい角度を指定してできます。


反対に物足りない点
  1. 同じウインドウに、ふたつ以上の画像を開いて、同時に編集ができない。
  2. スポイトツールやブラシツール、レイヤー機能はありません。


よく使う機能
サイズ変更
デジカメで撮った画像ファイルは、2000 × 1500 ピクセルくらいの大きさがありますので、それをメールなどに添付する際 600 × 400 ピクセルほどに小さくしてあげます。

サイズで指定する のところの、一辺の長さを変更したい長さに変えます。残りの一辺の長さは、自動的に比率に応じた長さに変わります。後はOKをクリックすれば変更完了です。保存する時に、オリジナル画像を残したい場合は、ファイル → 名前をつけて保存 の順にクリックし、オリジナルファイルとは違う名前で保存しましょう。


切り抜き(トリミング)
 切り抜きしたい画像の上でクリックし、そのままドラッグして切り抜く範囲を指定します。その後 ツールバー 一番左端の 切り抜き のアイコンをクリックしますと、指定範囲だけの画像にすることができます。



フェードアウト
 画像の周りをぼかすことができます。ツールバー の をクリックしますと

※ 注意点としては、フェードアウトを使う時は、背景を白にしておくことです。