紙袋

 わたしの住んでいるところは、昔日野自動車の社宅でした。建てられたのは昭和15年頃だと聞いています。そこが戦後社員に売られ、一般の日野自動車に関係のない人もそれを買って住むようになりました。昭和30年前後は、日野市内でも日野台というところは商店も多く、それは活気のあるところでした。それが多摩平に団地が出来、近隣に駐車場付の大きなスーパーなどが出来て来て、今では残っているお店は数えるばかりです。

 その中に石川さんという八百屋さんがあるのですが、子供の頃はお店の中に木が生えていていました。それは今でも鮮明に記憶の中に残っています。この八百屋さんは野菜だけでなく色々な食品、特に昨年春頃より斜め前の魚亀さんという魚屋さんのご主人が、具合を悪くされて店を閉めているもんで、魚まで置いています。他には花やお菓子、卵に牛乳などなど。それでけっこうお客さんも多いのですが、きょうおば?ちゃんと行ってみかんを買ったら、写真のような紙袋に入れてくれました。今時このような紙袋に入れてくれるお店も少ないですよね。もちろんこれをまたレジ袋に入れてくれたのですが、何となく懐かしい感じがしました。
m(^^)m

Weblog その後(カテゴリーの表示)

カテゴリー 自宅サーバの方は、FreeBSD の OS の入れ替えも済み、ネットからポートを利用して色々なアプリケーションがインストールできるようになりましたので、ImageMagick も無事インストールできました。それで自宅サーバでも Weblog の画像アップロードの際にサムネイルを作る機能が使えるようになりました。ただいかんせんサーバ機のスペックが低いので、Weblog を使うには動作がのろ過ぎます。やはりヤフーオクションか何かで次期サーバ機を探さないとだめですね。(^^;))

 さて面白いのだけれど、容易にその全貌を理解できない Weblog MoovableType。自宅サーバの OS の入れ替え作業も一段落したので、また Weblog の使い方調べに戻りました。昨日は Weblog もくじ部分に、エントリー(投稿したページ)をカテゴリー別に表示する方法を調べました。この機能は Weblog をインストールした時点では使えません。Weblog の管理画面にログインし、カテゴリー表示を設けたい blog を開き、画面左側のメニューアイコンから「BLOGの設定」をクリックします。そうしますと上の方に **|**|アーカイブの設定|** というメニューがありますので、「アーカイブの設定」をクリックします。出て来た画面下の方に「category」という項目がありますから、ここにチェックを入れて設定を保存します。

category2.gif

 これで初めてカテゴリー機能が使えるようになります。この後テンプレートのメインインデックス、カテゴリー、データベース、エントリーのもくじ部分にそれぞれ、下記のタグを書き込んであげます。

<div class="sidetitle">カテゴリー別に見る</div>
<div class="side"><MTCategories>
<li><a href="<$MTCategoryArchiveLink$>"><$MTCategoryLabel$>(<$MTCategoryCount$>)</a><br />
</MTCategories><br /></div>

 最初このタグを書き込んで再構築を試みたのですが、何回やってもエラーになってしまいました。始めに「BLOGの設定」のページから入って設定をしておかないとだめだったんですね。ネットの検索でやっとこのことを説明しているサイトを見つけ、解決したという次第です。(^^;)

※ この記事は Movable Type 2.661 に対して書かれたもので、新しい Movable Type 3.151 ではこの設定は必要ありません。